TWBMT

技術的な記事や覚書について書いていきます。その内、自作サイトとかに技術記事をまとめたい。

未経験から4年目に至るまでに読んだ本・やったことをまとめてみた

自分が未経験の頃から今までの間に読んだ本を列挙してみました。

いわば、自分がエンジニアになるまでにやってきたことの足跡の様な感じです。

「これからエンジニアやっていくぜ!」って方と出会って「やっていこうぜ!!」って話すことが多いのですが、そういった人向けの参考になればなと。 ここに載せた本は全部、自分がコードを書ける様になったり、作業の質が上がったりしたキッカケの本です。

バックボーン

文系卒で心理学・社会学系を触っていました(学んだとは口が裂けても言えない。)
比較的、数学が好きだったので元々の適正や素養自体はあったかもしれませんが、プログラミング経験は皆無です。

ただ、エンジニアになるとは微塵の「み」も思ってませんでした。

未経験期

prog-8.com

progate でコードを書くのに慣れつつ、ITパスポートを勉強して良い感じにIT系の言葉を知るっていう感じでしたね。

仕事でお供したことがある方が「新人はまず言葉に慣れることが大事」と教えてくださっていて、今振り返ると丁度それを独学でやっていたのかなと思いました。 たまたまですが、今振り返るとわりとスジの良い入り方でしたね。

progate も IT パスポートも「これで〇〇が出来るようになりました!!」ということは無いけど、最初に取り組んでいたからこそ色々なことに抵抗無く取り組むことが出来たので、もしもこれからエンジニア興味あるかもって人は触れてみると良いかもしれません。

1年目

懐かしの研修期間。

angular.io

しこたまインプレス社にお世話になりましたね。 研修受けて、ガガガッと Java について勉強して、java silver 取って〜みたいな感じでした。

とにもかくにもプログラミング言語が書けるように〜〜!!って感じ。

「常識として知っておきたいプログラムのしくみ」は当時お金がなかったので図書館で勉強できる本を探そうと思って手に取った本でした。

僕はどうにも配列や文字列の振る舞いが理解できなくて詰まっていたのですが、この本を通してメモリレベルの話の概要を知ることでようやく理解する事が出来たので読んで良かったと思っています。

本にコーヒーこぼして、図書館に新品買って返したところまで良い思い出。

後は Angular と出会ったのもこの時期ですね。 大事なことは全て Angular から学びました。バイブルですね。

2~3年目

2年目はあんまり本呼んでなくて、ひたすら Angular 周りの記事やフロントエンドのアーキテクチャについて調べてました。 しこたま lacolaco さんや 奥野さんのスライドを読み漁ったりなんだり。

ただ、その少ない読んだ本の中でもかなり重要なのはプリンシプルオブプログラミングとTDDの本ですね。 特にTDDを知ってから本当にコードの書き方・考え方・仕事の仕方が変わりました。
個人的なおすすめ度で言うと、ナンバーワンかもしれない。

TDD は一つのスキル・コーディングスタイルだと思うので、コーディングに悩む人は一度手にとって見ると良いと思っています。 TDDに限らず xxxx駆動開発系のワードは開発プロセス全体の事の様に思われがちかもしれないけど、実際はシステム開発する上での一つの方法論・スキルだと思っていて、日頃の仕事に活かせる考え方や技術がいくつもあるのでハマってみるとおすすめです。

4 年目

これは直近読んだ本の羅列ですね。。。笑

little-hands.booth.pm

DDD 関係の本ばっかりですね。

DDD をやってみたい!!というよりは自分にとって一番興味が持てて且つ有用な知識のありそうな分野だったので、ガッツリ読みまくっていこうかなとスタイル。

(僕もわかっていないので観測範囲の認識ですが)DDD 界隈をウォッチしていると色々ありますが、そもそも根幹にある「ドメインに目を向けてよう」っていうことはソフトウェア開発における一番普遍的なことなので触ってみると良いかなぁと思っています。 なので、値オブジェクトやエンティティは開発の How の部分で、実際に適用するかどうかはケースバイケースだと思います。

とにもかくにも、興味駆動でガンガン読んで、その中で普遍的なことや応用の効く考え方をたくさん読んでいけたら良いなと。

その他

話の流れ的にここに持ってきたのですが、フロントエンドエンジニアとして、もちろんこの辺も読んでました。 デザインの4原則あたりの知識は、最低限の教養として押さえると良いことだと思っています。

後、この辺の本とかも。 意味がわかって実践できるようになりつつあるのが最近なので大変恥ずかしいですが、それでも当時読んで自分の行動改善が進んだので一応ご紹介。

まとめ:振り返りとこれから

改めて振り返ると今の自分がどう出来上がってきたのかが俯瞰出来て良いですね。 まだまだ道半ばなのですが、こうやって振り返ると色々勉強したし、スタート地点からはだいぶ遠いところに来たな〜〜〜

ネットワーク・サーバー・インフラ周りは知識薄いし、アルゴリズムも激弱で課題だらけっすけど、興味持てるところで強み持っていきたいかなぁ。

この記事が何らか道標や参考になればな〜とか、話のネタになればな〜と思いつつ、今後も頑張っていきたいですね。